
笠井一男の水彩画法①②
①水の力を活かして雰囲気、臨場感のある街の景色を描いてみよう!
②塗り残しの技法を活かして光あふれる水辺の景色を描いてみよう!
②塗り残しの技法を活かして光あふれる水辺の景色を描いてみよう!
講師:笠井一男
日 時 | 7月30日(火) |
---|---|
クラス | ①10:00〜13:00 ②14:00〜17:00 |
対象者 | 水彩経験者 |
受講料 | 各クラス 会員 5,200円 一般 5,700円 |
定 員 | 各14名 |
【講座概要】
水彩画に対しての情熱と“どんな絵を描きたいのか”という完成イメージが大前提であることは言うまでもありません。
①暗くなったらもう明るくできない。
②濁ったらもう鮮やかにできない。
③ハッキリ描いたらもうぼかせない。
これらを踏まえて、今回の笠井先生の1日特別講座では、 水の力を活かして雰囲気、臨場感のある街の景色。 塗り残しの技法を活かして光あふれる水辺の景色。 をテーマに、講師のデモンストレーションと実技で習得しましょう。
※参考作品はイメージです。違う作品を描きます。
水彩画に対しての情熱と“どんな絵を描きたいのか”という完成イメージが大前提であることは言うまでもありません。
①暗くなったらもう明るくできない。
②濁ったらもう鮮やかにできない。
③ハッキリ描いたらもうぼかせない。
これらを踏まえて、今回の笠井先生の1日特別講座では、 水の力を活かして雰囲気、臨場感のある街の景色。 塗り残しの技法を活かして光あふれる水辺の景色。 をテーマに、講師のデモンストレーションと実技で習得しましょう。
※参考作品はイメージです。違う作品を描きます。
持ち物 |
|
---|
受講希望の方、講座についての問合せはコチラのフォームから
受講申込・問合せ